ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2011年12月24日

アジメバ

22日夜
メバルが釣りたかったんでホームの地磯に…
場に着いてみると、予報通りに爆風…侮りがたしクリスマス寒波

少しでも風裏になる場所を探して歩きますが、さすがにあれだけ吹くと
風が回りこむようで風裏ナッシングっ!
仕方ないので、背中側から風を受けれる立ち位置で開始…するも
無し、あきらかに無し…
1.5gジグヘッドに3gのキャロシンカーを足してもお話にならず…
早々に撤収でつ…(´・ω・`)


23日夜
昨夜の失敗をふまえて、風裏を探すのに有利な呼子方面へ向かうことに
途中いつもの場所への分岐点付近で「あれ?風弱いな…このままホームで行けるんじゃね?」
という思いが脳裏をかすめるが、ここは初志貫徹の方向でよろしこ…

小手調べに途中のM漁港に寄り道…
ここは北西風の時に風裏になる場所…風裏になる…って結構吹いてるやん!
とりあえずやってみまつ…一番外側の波止のテトラ上から3gキャロで
荒れ荒れの岸際から避難してるであろうメバを…
一投目からアタリますがノリまてん…
その後もアタリますが全くダメ

どうもPEが風にあおられて糸ふけが大量に出てアワセた時にキャロシンカーまでしか
有効に力が届いてない感じ
「…ふ、漢はやっぱりジグヘッド単体だぜ」とばかりに3gジグヘッドに換装、これで完璧w

…えーと、前言撤回
足場が高い&後ろからの強風でどうしても糸ふけが大量になるようです…orz
どうやっても無理ゲーっぽいので移動
その前にどういう状況で釣りしてたのか確認…
どう見てもアナハゼたんポインツです、ありがとうございました。
下見って大切ですねw


さて本命の呼子に着く前にかなり心が折れてしまっていますが
ここまで来たら行くしかないでしょう…
もうダメもとでいつもの場所に行ってみることにします
Google先生の地図帳ではどう考えても北寄りの風には弱そうなので
諦めるために行ったようなもんですが、意外や意外
風弱い…
しかも他に誰もいない&潮位もベストwww
さっきまでのテンションがウソのようにホクホクと釣り場へ向かいますw

歩くこと数分で現場到着、さっそく開始でつ…
一投目から20cm半ばのAJキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
前回来た時ほどではないけど、やっぱり中AJポインツ健在でつ
本来いろいろやってサイズアップを狙うところなんでしょうが
今回はAJはおまけなので、本命のピンを撃てる潮位になるまで
適当にAJと戯れますw

潮位も程良く下がったんで、本命を叩きまつ
まずは足元にカーブフォールさせて…
一投目…ノセきれず…
二投目…hit
予定より小さいが目的のメバルゲット!
同サイズを2匹ほど追加してから
大きいやつ狙いでタテスト攻めに…

結構タイトに入れないと、先にAJがアタってくるので厄介なのですが
うまく際にそってテンションフォールさせると…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
アジメバ

ちょっとインターバルにAJを叩きつつ
再度タテスト攻め
またまたキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
本日の大物賞w
アジメバ

もう一匹小さいやつを追加して満足したので今回終了でつ


タックルデータ
rod:YAMAGA BlueCarrent 76Ti
reel:Daiwa LUVIAS2506
line:GOSEN MEBARIN0.3号
leader:フロロ5lb
jighead:尺ヘッドR1.5~3g
lure:(Gulp!)ベビーサーディン  (ヤマリア)ママワームエコ










同じカテゴリー(ライトタックルその他)の記事画像
今年最後
同じカテゴリー(ライトタックルその他)の記事
 今年最後 (2011-12-31 17:28)
 ちょい遠征 (2011-12-18 18:32)
 存在自体を忘れてた… (2011-11-26 12:28)

この記事へのコメント
大型をやっつけてますね!
さすがです!!

釣りわけもできて、良さそうなポイントですね~。
私も開拓しないと。。。
Posted by tj at 2011年12月24日 17:21
>>tiさん
もう少しAJのサイズが伸びてくれると更に嬉しいんですけどねw

実はこの場所、メバルは薄いんですよね…
なかなか思ったようにはいかないものですw
Posted by 海月 at 2011年12月26日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジメバ
    コメント(2)