ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2012年12月23日

週末釣行

基本的には金曜の夜に行く事が多いのですが
今回は潮位の関係と天候で土曜日に・・・

満潮が17:30頃だったので、その前にまるなりさんのところで
カットを済ませて釣り場に直行

・・・結構風強いですヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
まあ来てしまったものはしょうがないので
そそくさと準備を済ませて入水しましょう。

風は強いものの潮位はドンピシャ
とりあえず本日購入のコレから投げてみます。

2投目に早速ヒット!
あれ?意外に重いしエラ洗いもしない?
もしかしていいサイズなの?なの?w

と思ってると、フッと軽くなった・・・バレた?ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
ルアー回収のため急いで巻くとなんかまだ重さが・・・
魚ついてたwwwwwwwww
どう考えてもラインを引き出すほどの魚じゃないセイゴちゃんが・・・


このところ2~3回こういうことがあったんで、ちょっと
想像してみる。
①スレ掛りしていた
②付いてるセイゴを丸呑みするサイズのスズキがセイゴごと咥えてた
③ダブルヒット

①はリアフックが口に掛かってたんで、フロントフックが別のところに
掛かってたら重くなることはあってもドラグ出して走る事はないだろうと想像
②・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ
③どうもコレくさい・・・で、途中でフロントフック側に掛かっていた個体がバレた、と

③だとすると、この時期でもセイゴは結構活発にベイトを追ってるんだなぁと思ったり・・・


まぁさておき、写真を撮る程でもないしまた釣れるだろうとあっさりリリースして
次へ
・・・しかし!どうやら大きな個体はいなかったようで、バイトはあるが
ノラないという事を数度繰り返したのち最干潮間際を迎えてしまいましたorz

もう少し粘って上げ潮が効き出したタイミングで入り直そうかとも考えましたが
寒さと空腹が有頂天に達したので、撤収を決意
帰りにやよい軒で肉野菜炒め定食を食べて帰りました(爆


年内のシーバスは今回で終了の予定
次回からはメバルに行くつもりですw






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
調査捕鱸
上げ狙い
無題
新年の釣り
シーバス釣行(調査)
初釣り
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 調査捕鱸 (2013-01-23 17:23)
 無題 (2013-01-21 20:57)
 上げ狙い (2013-01-16 00:50)
 無題 (2013-01-14 23:18)
 新年の釣り (2013-01-14 22:14)
 シーバス釣行(調査) (2013-01-03 02:06)

この記事へのコメント
お疲れ様ですた

年始は二本立てで行きます?シバスorメバのみで行きます?

それともコンパをセッティングします?wwwwww
Posted by まるなり at 2012年12月23日 17:54
うーん、二本立てだと21時から24時位でシバスやってそれから
1時間メバルとかいう展開になりそうなんで、どっちかに絞りましょw
Posted by 海月 at 2012年12月24日 02:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末釣行
    コメント(2)