ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2009年11月12日

羊たちの沈黙

土曜日、いつものようにダラダラとゲームをしたあとおもむろに行ってみました。

え?場所?
もちろん前々日にまあさん御一行がプチ祭りをやらかした場所ですよ(笑)
現場に着くと、0時を回ってるせいかだーれもいません…


正直「(・ー・)オワッタナ・・・」と思っていたわけですが…
んで、移動しようかとりあえず叩いてみようか思案していると
気さくそうな方が「こんばんは~!どうですか?」とじつにナチュラルにお声を掛けてまいられまして…
おもわず「あ、どうもこんばんわ~|ω・`)ノ 」と返事をしてしまいましたw


…が、よくよく見ると、なんたる運命の悪戯か
偶然にも通りがかった(本人談)あのお方wwwwwwwww


ここであったが100年目、速攻でまあさんたちのおいしい話をして逃がさないようにしましたともw
(これで退屈はしないな、ふひひw)

んで、実釣開始。
満潮潮どまりが近かったせいか、ほとんど流れが出ていません…
当然アタリもありません(爆)

マターリとした時間だけが流れていきます…
隣からは「話と違うじゃねーか、(#゚Д゚)ゴルァ!!」という空気がひしひしと伝わってきます…

ワタクシ空気の嫁る子ですから、すかさず
「とっとっとーさん、コーヒーでいいっすか?」とコンビニへ。

しばしコンビニで癒されてから再び戦場へw


下げに入って流れも出てきて期待は高まりますが
ショートバイトが数回あったのみで渋いまま…

あぁこのままでは無事におうちに帰れないかもしれない…
と思い始めた矢先に待望のヒットぉぉぉぉぉwwwwwwwww!
この際セイゴでも何でもいいんです(爆)
羊たちの沈黙
セイゴ祭り\(^o^)/ハジマタwwwwwwwww

・・・と思ったんですが、この一匹だけでした...orz


その後流れを変えることもできず、gdgdのままにシーバス編終了のお知らせw


とっとっとーさんは朝マ狙いで、某漁港に移動されるとのことなのでお供することに
(U´Д`)ワンワン


到着すると・・・
ちょwwwwwwwww人大杉wwwwwwwwwwwwwwwwww

ライトタックルを持ち出すが案の定ほとんど釣りにならないww
だって投げる場所がないんだもん(´・ェ・`)

こりゃだめだってことで、浸かる準備をして隣接するサーフへ移動。

しかしこちらも人多いwwwwwwwww
そして波もなく、時折ベイトの小さな群れが通り過ぎるくらいで
とてもマターリとした雰囲気。
トピックと言えば50cmくらいのアカエイが膝くらいの水深のところで
ムカつくくらいどっしりと構えて逃げもしなかったことくらいでしょうか・・・
羊たちの沈黙


ついに心が折れてとぼとぼと帰って行く
朝の清々しい空気とはうらはらに澱んだ気を発するおっさん二人でした(笑)


次こそは釣ってやる!(`・ω・´)



最新記事画像
調査捕鱸
上げ狙い
無題
新年の釣り
シーバス釣行(調査)
初釣り
最新記事
 調査捕鱸 (2013-01-23 17:23)
 無題 (2013-01-21 20:57)
 上げ狙い (2013-01-16 00:50)
 無題 (2013-01-14 23:18)
 新年の釣り (2013-01-14 22:14)
 シーバス釣行(調査) (2013-01-03 02:06)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~

偶然って恐いですね~
それが重なって必然に変わっていくんでしょうねwww

そろそろ都市伝説が出来そうなんで、
次回はガッツリ釣りましょうね!!(笑
Posted by とっとっとー at 2009年11月12日 08:02
偶然を装ったモーホー伝説の始まりでつねww

とっとっとーさんが…


『次は掘れるぜっ!』


って言ってましたからwwww


って…


アカエイの近写すごっww
Posted by まるなり at 2009年11月12日 10:30
こんにちは。

エイを呼んでしまう海月さん、ステキです。^^

今年は、まだまだ良くないんでしょうか?^^;
Posted by tj at 2009年11月12日 12:35
>>とっとっとーさん
出来れば必然にも都市伝説にも無縁でありたいですwww
Posted by 海月 at 2009年11月12日 18:22
>>まるなりさん

アッーwwwwww


エイは尻尾踏んでも逃げないくらい落ち着き払ってました…もしかして死にかけ?w
Posted by 海月 at 2009年11月12日 18:25
>>tjさん
いえいえ、実際に釣ってしまうtjさんにはかないませんよ^^


今年はこのまま終わったりしてwwwwww
Posted by 海月 at 2009年11月12日 18:53
ガセネタを流してしまいましたwww


サーセンwwwwwwwwwww
Posted by あか at 2009年11月12日 21:04
こばわ!

昨日の強風で、コノシロが湾内に入ってきてますよ!


今日、仕事帰りにブルスコ河口で、ほんの1時間で3本穫りますたよ!
サイズは25~60センチですた。
Posted by ビール番長 at 2009年11月12日 21:06
>>あかさん
事前情報でまあさん達もあげてたからまだ大丈夫だと思ってましたwwwwww

現場は難しいねぇw
Posted by 海月 at 2009年11月13日 17:36
>>ビール番長
コノシロ入りましたか…
しかし雨…

なかなかタイミングが合わないですなぁw
Posted by 海月 at 2009年11月13日 18:11
お疲れさまです

獣耳と尻尾が好きなオッサンが通りますよwwwww

言葉巧みにとっとっとーさんをナンパしたとこまでは理解しましたwww

毎年今の時期は苦戦されてますね

それに加えて
なんか最近、釣客増え過ぎな感じしません?
Posted by @のら at 2009年11月14日 10:40
今夜はどうしよっかな♪
Posted by まあ at 2009年11月14日 12:44
>>@のらさん
おひさwwwwww


どうみてもロリコンです本当に有り難うございましたw


今時期と言うより夏に見失った魚を見つけられないというwwwwww


この傾向はウェーディングにこだわるようになってからですねw
Posted by 海月 at 2009年11月14日 16:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
羊たちの沈黙
    コメント(13)