2009年09月14日
まったくもって…orz
まいどどうも、海月ですw
先週、先々週と週末にはシーバスを叩きに行ってるのですが
マターク反応ありません(´・ω・`)
しいて言えば先週金曜日の釣行で珍しいヤツに出くわしたくらいです。

最近はとんと見なくなりましたが、まさか海で久しぶりのご対面になろうとは…( ゚д゚ )
先週、先々週と週末にはシーバスを叩きに行ってるのですが
マターク反応ありません(´・ω・`)
しいて言えば先週金曜日の釣行で珍しいヤツに出くわしたくらいです。
最近はとんと見なくなりましたが、まさか海で久しぶりのご対面になろうとは…( ゚д゚ )
んで、気分転換をかねて自作PCのリニューアルと
愛車の改造(修理?)をしたりしてましたw
PCの方はCPUをAMDのPhenom X3に積み替えて
かなり軽快な動きを手に入れることが出来ました。
ついでにOSをWindows7のRC版にしてみたり…
OSも使い勝手がよく入れて正解かな?とは思うんですが
64bit版を入れてしまったのは失敗でしたw
今後メモリの増設をして6GBとか8GBで使うならありかと思いますが
現状では使えないソフトが出てきたりで面倒なだけ…(´・ω・`)
32bit版に入れ替え出来ないか今度試してみますw
カプチの方は経年劣化でメインキーのスターター部分の接点が
終わってるようでセルが回りにくい
(つか、回る位置がどんどん狭くなっていく?)状況だったので
いまふうにプッシュボタンでエンジンがかかるように変更。
プッシュスイッチの固定位置を決めてないので
スイッチがプラプラ状態ですが
始動に関しては問題なく一発でかかるようになりましたw
後日、安全回路として途中にスイッチを割り込ませて
エンジン始動後はセルが回らないようにする予定です。
あとやんなきゃいけないのは、ヘッドライトのHID化と
くすみ除去&コーティング、Fブレーキ交換、ボディーのコーティング
フェンダーに某外車用のフェンダーモールを取り付けるくらいか…
あ、そのときはタイヤホイルを15inchの戻したいなww
愛車の改造(修理?)をしたりしてましたw
PCの方はCPUをAMDのPhenom X3に積み替えて
かなり軽快な動きを手に入れることが出来ました。
ついでにOSをWindows7のRC版にしてみたり…
OSも使い勝手がよく入れて正解かな?とは思うんですが
64bit版を入れてしまったのは失敗でしたw
今後メモリの増設をして6GBとか8GBで使うならありかと思いますが
現状では使えないソフトが出てきたりで面倒なだけ…(´・ω・`)
32bit版に入れ替え出来ないか今度試してみますw
カプチの方は経年劣化でメインキーのスターター部分の接点が
終わってるようでセルが回りにくい
(つか、回る位置がどんどん狭くなっていく?)状況だったので
いまふうにプッシュボタンでエンジンがかかるように変更。
プッシュスイッチの固定位置を決めてないので
スイッチがプラプラ状態ですが
始動に関しては問題なく一発でかかるようになりましたw
後日、安全回路として途中にスイッチを割り込ませて
エンジン始動後はセルが回らないようにする予定です。
あとやんなきゃいけないのは、ヘッドライトのHID化と
くすみ除去&コーティング、Fブレーキ交換、ボディーのコーティング
フェンダーに某外車用のフェンダーモールを取り付けるくらいか…
あ、そのときはタイヤホイルを15inchの戻したいなww
Posted by 海月 at 02:20│Comments(13)
│シーバス
この記事へのコメント
こんにちは
この三角頭、釣り場で会いたくないヤツの1つですね(汗)
緑川にはもう一種ヤヴァイ奴がいますが
カプチはこちらでは、もうあまり見掛けなくなりました
パーツがまだ出回ってるところがいいですね
ウチの元年式ロードスターはそろそろ寿命ですかね
この三角頭、釣り場で会いたくないヤツの1つですね(汗)
緑川にはもう一種ヤヴァイ奴がいますが
カプチはこちらでは、もうあまり見掛けなくなりました
パーツがまだ出回ってるところがいいですね
ウチの元年式ロードスターはそろそろ寿命ですかね
Posted by @のら at 2009年09月14日 11:56
こんばんは。
三角ヘッド・・・こえぇ~。
カプチーノいろいろと手が入っているんですね。一度購入候補にしたこともあります。
今度いろいろ教えてください。
うちのRは、街乗りライトチューンですが、そろそろ寿命です。^^;
足まわりスッカスカです。
三角ヘッド・・・こえぇ~。
カプチーノいろいろと手が入っているんですね。一度購入候補にしたこともあります。
今度いろいろ教えてください。
うちのRは、街乗りライトチューンですが、そろそろ寿命です。^^;
足まわりスッカスカです。
Posted by tj
at 2009年09月14日 20:39

>>@のらさん
三角はちょっと休憩しようと腰をおろした場所に
いたんですよw
まぁネオプレ履いてたんで
上半身じゃなければ咬まれても
大丈夫とは思うんですが^^;
福岡は専門のショップがあるせいかよく見かけますよ…
日曜日午後だけで3台会いましたからw
ただし純正部品に関してはそろそろ欠品も
出てきてるらしいので微妙です。
三角はちょっと休憩しようと腰をおろした場所に
いたんですよw
まぁネオプレ履いてたんで
上半身じゃなければ咬まれても
大丈夫とは思うんですが^^;
福岡は専門のショップがあるせいかよく見かけますよ…
日曜日午後だけで3台会いましたからw
ただし純正部品に関してはそろそろ欠品も
出てきてるらしいので微妙です。
Posted by 海月
at 2009年09月15日 01:01

>>tjさん
三角、意外なところに居すぎですww
基本的にカプも延命措置として手を入れてるような状態ですからたいしたことはしてませんよw
typeRは、今でもほしい車のひとつですよ
発作的にインテのR(96)あたりを買おうかな…とか思いますもんw
でも釣り用にもう一台軽がほしいなぁ…
三角、意外なところに居すぎですww
基本的にカプも延命措置として手を入れてるような状態ですからたいしたことはしてませんよw
typeRは、今でもほしい車のひとつですよ
発作的にインテのR(96)あたりを買おうかな…とか思いますもんw
でも釣り用にもう一台軽がほしいなぁ…
Posted by 海月
at 2009年09月15日 01:07

マイルドな98よりも96をチョイスする
あたりが通だす。^^
あたりが通だす。^^
Posted by tj
at 2009年09月15日 22:30

シャー>・)~~~
私の♂もカマ首を持ちあげて・・・
毒を吐きますwwww
あ、ボディーのくすみ取り&コーティングしましょうか?
中洲ゴチでwww
遠慮無く言って下さい!
あ、ポリッシャー回すんで、エアーが使える場所でお願いしますw
間違ってもエアーマットプレイではありませんよww
私の♂もカマ首を持ちあげて・・・
毒を吐きますwwww
あ、ボディーのくすみ取り&コーティングしましょうか?
中洲ゴチでwww
遠慮無く言って下さい!
あ、ポリッシャー回すんで、エアーが使える場所でお願いしますw
間違ってもエアーマットプレイではありませんよww
Posted by とっとっとー
at 2009年09月16日 01:52

こんにちは!
苦手ではないですが、見かけるとやっぱりいい気はしないですね(^_^;)
私は釣り用に営業車と同じ車が欲しいっす(^-^)
苦手ではないですが、見かけるとやっぱりいい気はしないですね(^_^;)
私は釣り用に営業車と同じ車が欲しいっす(^-^)
Posted by ryoukei at 2009年09月17日 17:11
HIVは早めに検査を受けましょうwww
なにげにうちの周りもカプよく見ますね~!
アソコが近いからなのか?
近所にもオレンジなのが止まってます。
100馬力キット組みましょうよww
そういや、ちょい山のほうにいくと、部品取り車を何台も止めてるロードスターマニアがいますよねww
昔から気になってますww
なにげにうちの周りもカプよく見ますね~!
アソコが近いからなのか?
近所にもオレンジなのが止まってます。
100馬力キット組みましょうよww
そういや、ちょい山のほうにいくと、部品取り車を何台も止めてるロードスターマニアがいますよねww
昔から気になってますww
Posted by あか at 2009年09月17日 19:46
スタートボタン…
そそりまつねぇ!
昔カリカリにイジってたワーゲン乗ってた時にしてますたよww
盗難防止で見えないところに設置でつねwwww
そそりまつねぇ!
昔カリカリにイジってたワーゲン乗ってた時にしてますたよww
盗難防止で見えないところに設置でつねwwww
Posted by まるなり at 2009年09月19日 09:36
>>とっとっとーさん
いやいやいや、確実に中州のほうが高くつきますからwwwwwwwwwww
つか、エア使える場所あったらこっちが教えて欲しいです(整備的な意味でw)
いやいやいや、確実に中州のほうが高くつきますからwwwwwwwwwww
つか、エア使える場所あったらこっちが教えて欲しいです(整備的な意味でw)
Posted by 海月 at 2009年09月22日 23:28
>>ryoukeiさん
まぁたしかにw
でも結構かわいいですよ、見た目はww
もう釣り用の車買っちゃいましょうよw
ryoukeiさんならいけそうな気がする~♪
まぁたしかにw
でも結構かわいいですよ、見た目はww
もう釣り用の車買っちゃいましょうよw
ryoukeiさんならいけそうな気がする~♪
Posted by 海月 at 2009年09月22日 23:31
>>あかさん
F100組む前にEgオーバーホールが先ですww
あー、知ってる知ってるw
川沿いに上がっていったところでしょ?
うらやましい環境だよねw
F100組む前にEgオーバーホールが先ですww
あー、知ってる知ってるw
川沿いに上がっていったところでしょ?
うらやましい環境だよねw
Posted by 海月 at 2009年09月22日 23:35
>>まるなりさん
センターコンソール付近に取り付けちゃったw
盗難防止には別SWをつける事にしましたww
センターコンソール付近に取り付けちゃったw
盗難防止には別SWをつける事にしましたww
Posted by 海月 at 2009年09月22日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。