やっちまいました…

海月

2011年12月12日 02:37

かねてよりゴロタとか地磯でソリッドだと使いにくいと書いてましたが
勢い余ってチューブラーのロッドを購入してしまいましたヽ(´ー`)ノ

いや別に今まで使ってたJJ Mack-Rでも問題ないんですが
タイミングが悪かった…
だって冬ボの時期なんだもん(爆

つーわけでヤマガさんとこの新機種、ブルーカレント76Tiを
ナチュラムさんで購入w


ついにメバルタックルに2マン以上かけてしまった…orz


シェイクダウンはまだなんですが、実物を見ての感想をちょっとw

とりあえず軽い!予想の斜め上を行く軽さですww
グリップも07ルビアスの2506をセットして握った感じ良さげです
ガイドはもちろんオールチタンKガイドです…必要かどうか知りませんけど(爆

しかしながら、この価格でジョイントがスピゴットじゃないのはちょっと興醒めかな…
性能的には問題ないのはわかってるんですが、ちと不満。
軽く振ってみた感じではアジング用のロッドらしくシャキッとした張りがありますが
パッツンな感じではなさそう…このへんは実際に使ってみないと判りませんね。

あと保証書は手書きで 「76Ti」って書いてありましたww
で免責15000円はちと高いかな…
無茶しなきゃそうそう折れそうな感じではないですけどねw



ついでにメバル用のフィッシュグリップも購入(核爆
PROXさんのフィッシュキャッチャー

見た目すんげぇカッコイイぞ、こいつ!

一応ステンレス製となってますんで、そうそう錆びないと思いますが
釣行後のメンテナンスは必要そうです。



シェイクダウンは週末にぽちのやさんとアジメバの尺を狙って
遠征しますのでその時に…
予備でJJMack-R持っていくのは内緒の方向でw

関連記事