湾奥レポートw

海月

2009年07月09日 19:25

ども、海月です。
金曜日・土曜日と湾奥河川に行ってきました。


ボはまぬがれてますが、サイズはイマイチ伸びませんww
では、土曜日からw

例によってじたくでgdgdしてて、遅い出撃です…orz

現場に到着すると、遅い時間にもかかわらず意外と人が多いです。

仕方なく空いてる場所に入って投げてみますが、見事なまでに無反応…
シーバス(´・ω・`)オランガナ


「まぁボチボチやるか」と適当に移動しながら投げてみます。
そうこうしてるうちに、良さそうな場所が空いたので移動…

とりあえず異常なし…

しかたないので一番得意なワンダーを投げてみる

って、一発で食ってきたwwwwwww






その後浮いていた台船?に一度引っかけてしまったが
なんとか回収(翌日これが思わぬ結果をw)カラーチェンジ
して投げたヤツがまたもや…orz

今度は戻ってきませんでした(´・ω・`) サミシス


つか、横から人の真正面にまで投げてくるヤツって
なんなの?馬鹿なの?死ぬの?

と言うわけでこの日は撤収w




明けて土曜日
この日もなんだかんだと理由をつけて、家を出たのは22時過ぎw

知らなかったけどあの場所は上げ潮がいいらしい…
そういえば釣れた時って大抵上げだったような…


いやもっと考えて釣れよ、オレwww


で、この日はほとんど管釣り状態…
ほとんど投げるところありません(爆)

なのにバスタックルの若者よ、なぜにオレの横に入る?
そして隣の餌師のラインにルアーが絡んだのを
はずしにいった隙にオレがいた場所で釣りはじめる?
そういうローカルルールなの?w


そうこうしてるうちに人が帰りはじめ、入りたい場所も空いたようなので
移動…

私より下流側には人が居ないのでワンダーを思いっきり流せます(笑)


しかし思った以上に反応無し(´・ω・`)
適当にメールしたりして場を休ませつつ投げつつけていると
ココンッ!
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!

ちなみにこの日は封印したはずのJETTY!
やりとりのしやすさも意外といい(笑)
で、釣れた魚がこれ↓






このあともう一匹かけたんですが、痛恨のバラシ…
昨日フックが伸びたのを戻して使っていたのがまずかったみたいです…orz

あきらかに一匹目より大きかったのでこのミスは悔やまれます。

その後気を取り直してフックを交換、投げ続けるもアタリ無しwwwwwww





隣で釣ってた方に良いサイズがヒット!

タモ入れを手伝っって、マジマジ観察すると
綺麗な魚体のりっぱな鱸サイズ…(´・ω・`) ウラヤマシス

その後、お礼にと言うことで飲み物を頂くという
わらしべ長者っぷりを発揮wwwwwww
しかも迷惑を顧みずダラダラ釣り談義をしてしまい、気がつけば
空が明るくなっているというおまけ付き(笑)

あの時の方、本当に申し訳ありません…m(_ _)m


でもすごくタメになる話しをしていただきました(私的にはw)。
またお会いできると良いですねww



…つか、もっと早く更新しろよ!って声は聞こえないwwwwwww
関連記事